<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=1111921015674047&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">

いい仕事をしたい人材紹介コンサルタントたちの日常

「ポジションは無かったのに採用が決定した」という話、よく耳にしませんか?

ポジションが無いのに決まったという話、よく聞きませんか?

ポジションを創出した、と言うとかっこいいけれどなんだか小難しい。

でも、実際はもっと日常的な仕事の中にそれはあって、 企業からは特に頼まれていない職種の方だったけれど、 お会いしてみたら、「あの会社の社風に合いそうだし、志向も理念に通ずるものがある、 経験的にもこういう人がいたらあの会社の事業も伸びそうだなぁ…」と。

そんなことを考えながら企業に紹介したところ、 「実はまだ求人にしていなかったけどこういう人探してたんです!」 と言われることもしばしば。

 

これを成立させるには、

  • 企業のことをよく知っている (求人情報というより経営、事業上の課題や目指す姿など)
  • 個人の方の経験・志向を本質的に理解できる (レジュメの文言だけではなく)

というスキルと、

  • 頼まれていないことでも、提案したら聞いてもらえる企業との関係値
  • 求人は無くても、「あなたが言うなら受けてみようかな」と思ってもらえる個人の方との信頼関係

を構築できるスキルは大事かもしれません。

 

もちろん提案を受け入れてくれる企業の柔軟性や、 一緒にチャレンジしてくださる個人の方の熱意(フットワーク)あってのことですが。

こういう仕事が増えると、求人票とレジュメのマッチングを越えて、本質的な介在価値が出せるので楽しいです。

 

人材紹介の世界ではいわゆる「両面」だとこういう仕事がしやすいですね。
私たちも両面でお手伝いしているケースも多いのですが、実は理想は「2人以上の人が関わる両面性」。

 

完全にひとり両面でクローズすると、自分のキャパシティや視点の範囲内のお手伝いになってしまいますが、 両面のような濃い情報の共有と理解ができていればチームでお手伝いした方が良い仕事をたくさん生み出せる。

実際、自分ひとりで理解しているつもりの情報も、チームに共有して皆の解釈を借りた方が優れたマッチングができる場合が多いと日々実感しています。

キーワードのマッチングは機械の方が漏れもなく正確ですが、人間にしかできない仕事、もっともっと増やしていきたいですね。

定期購読

新しい記事が出たら、メールでお知らせします。

Topics: コンサルタント

「ポジションの創出」。聞こえはいいけれど、実際にこれを成功させるためには、どのようなスキルが必要なのでしょうか?
プロコミットの採用情報はこちら

お電話でのお問い合わせ 03-5575-5603

受付時間 9:30~17:30(土日祝を除く)