<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=1111921015674047&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">

職種別キャリアガイド

事業開発・ビジネスデベロップメントへの転職

スタートアップ/ベンチャーの成長ステージが上がるごとに重要性が高まる職種が「事業開発・ビジネスデベロップメント」です。経営課題を扱う重要な職種への転職に必要な基礎知識や、求められるスキル・素養、将来のキャリアステップなどを紹介します。

事業開発・ビジネスデベロップメントへの転職

    目次

事業開発・ビジネスデベロップメントの仕事・業務内容とは?

事業開発、ビジネスデベロップメント(BD)、ビズデブ(BizDev)と呼ばれる職種は、M&Aや資本提携、業務提携、アライアンス、新規事業開発、ジョイントベンチャーなどを対象領域とする仕事を主に担当します。どの領域へ事業を拡大することが自社の企業価値を高められるのかを企画し、既存のアセットを最大限に活用して事業ポートフォリオを描き、実行するダイナミズムのある仕事です。

事業開発・ビジネスデベロップメントに求められるスキルと素養

セールス、ファイナンス、マーケティング、法務、戦略立案、事業理解力などの基礎能力に加え、社内外との交渉力や人を巻き込む力、エコシステムを創りあげるセンス、M&Aで買収した組織をまとめるPMI(Post Merger Integration)能力など、多様な能力が求められます。

事業開発・ビジネスデベロップメントに就ける人のバックグラウンド

前職で事業開発や経営企画部門を経験した方は、この職に就ける可能性が最も高い人材です。未経験でも、戦略コンサルや投資銀行、ファンドを中心としたプロファームの経験者であれば、素養としては必要十分です。ときに公認会計士がこの役割を負うケースもありますが、その場合、監査のスキルではなく、事業寄りの感覚や経験を持っていることが必要条件となります。高いレベルの法人営業経験を持っている人材も対象となりえますが、業界やバックグラウンドの親和性が高いことが求められます。

事業開発・ビジネスデベロップメントのキャリア、将来は?

経営課題を扱う職種であり、経営との距離が近いため、CxOなどのエグゼクティブ・ハイクラスのポジションは延長線上にあるキャリアと考えて良いでしょう。特に、事業提携後の組織マネジメントにコミットをして、成果を上げるPMI能力は、経営に直結するため、この能力が高いほどエグゼクティブへの道のりは近いといえます。

プロコミットの事業開発・ビジネスデベロップメントへの転職支援

成長企業は事業開発・ビジネスデベロップメントの連続ですから、この職種は常に必要とされ、プロコミットへの求人も絶えることがありません。

また、プロコミットが紹介して事業開発・ビジネスデベロップメントの職に就いた方から、M&A後に必要な経営人材のオーダーを受けることが多いことも、当社の特徴です。こうした実績を通じて、この職種に求められる能力や役割の知見を蓄えているので、転職者に的確なアドバイスを提供することができます。

プロコミットでは、事業開発・ビジネスデベロップメントへの転職にご興味のある方に、無料で転職相談を承っています。事業開発・ビジネスデベロップメントの仕事を熟知したコンサルタントが、転職に関するアドバイスから企業情報紹介、面接のセッティング、内定前後の手続きまで一貫してサポートします。ご利用はすべて無料です。お気軽にご登録ください。

事業開発・ビジネスデベロップメントへの転職をサポート

無料転職相談
無料転職相談

プロコミットの転職支援サービスの流れ

1

無料転職相談へのご登録

求人状況を確認し、面談のご案内をお送りします

2

コンサルタントと面談

転職のご要望や将来のイメージをお伺いします

3

求人情報のご提供

あなたのキャリアに最適な求人情報をご紹介します

4

企業へのご推薦と進捗

面接日の調整や面接対策もお任せください

5

内定前後のサポート

勤務条件の交渉や円満な退職をサポートします

転職に役立つ最新情報をメルマガで配信中!