<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=1111921015674047&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">

導入事例

自分たちで更新できる採用サイトで、若い人材に興味をもってもらえた一方、会社案内・営業ツールとして活用も

守口・門真・東大阪を中心に40社ほどのクライアントを持つ民間車検工場、カドマディーゼル株式会社(以下、カドマディーゼル)。昭和40年の創業以来、お客様の車の安全チェックを第一に心がけ、大型トラック・特殊車両・一般車両全般の修理整備を最良の整備環境のもと、行っています。

「最良の整備環境」とは、社員が仕事の楽しさややりがいを感じて働き続けられるということ。そのために例えば、利益のために次々発注を受けることなく、取引のある顧客に対して丁寧な仕事を行うことを重視して、受注量を調節しています。こうして、社員が健康で幸せに、働く喜びや自己成長を感じられる会社でありたいと願う同社では、そうしたメッセージを発信するためにiRecで採用情報をメインとする企業サイトを立ち上げました。

今回は、その導入を決められた、社長の南田真吾さんにサイトの効果や運用する上での工夫点などを話を伺いました。

ポイント

  • 紙で印刷した「会社案内」から、自社発信のウェブサイトで「採用も、営業も」大助かり
  • 追加費用なしで、自分たちで内容をいつでもブラッシュアップできる
  • 写真も自由に変えられて、ウェブサイトが「生きた」印象に
  • 検索の上位に上がりやすいから、「若い層」にアピールしやすい

事務員の方がひとりでサイト管理を担当。気軽に気楽に、どんどん新しい内容に変えられる

iRecで作っていただいたサイトで、採用に成功されたそうですね。

南田さん:そうなんです。もともと和菓子職人をしていた人ですが、運転免許を取得した際に自動車に興味を持ったそうで、インターネットで検索して当社のサイトを見つけ、面接に至りました。修理や整備は未経験でしたが、本人の意欲も高く一生懸命なので、採用することにしたのです。サイトを見て、当社のことや私の考えなどもよく理解した上で、望んできてくれていたので、スムーズでした。

そもそもサイトを作る前は、どのような課題を感じられていましたか?

南田さん:ひと昔前は、当社の会社案内というものを紙で印刷して作っておき、問い合わせがあったり、こちらからご案内したい時にはそれを郵送や手渡しでお届けするしかありませんでした。

それが今は、採用についても、営業活動においても、すべてホームページを見てもらうことで済みます。今の時代は、本当にそうですね。必要だろうとは思っていたのですが、作るのは面倒だし、お金もかかる。メンテナンスというか、どのように管理すればいいかも考えると億劫でした。  

010

カドマディーゼル株式会社 代表 南田さん

それは、iRecで解決できたということでしょうか。

南田さん:そうですね(笑)。サイト制作だけでも、これまでに何社か営業されましたが、安くても50万円はかかるものでした。それに比べてiRecは手頃だったのと、何よりもの決め手は、自分たちでサイトの中身を好きに変えられることでした。サイトを作って立ち上げるまでは2週間しかかからなかったんですよ。作成をしてくれた事務員の女性がそのまま管理を担当していて、写真を撮って新たに入れたり、こんな風に載せましょうと提案して、今も進めてくれています。私はそれをチェックするだけなので、さらに気楽ですね(笑)。

求人や会社情報を検索して応募してくれる、若い人たちにアピールしやすい

中身のコンテンツを作るにあたって、工夫されていることは?

南田さん:こまめに変えることは心がけています。新しい従業員が入れば、写真を撮って載せると本人も喜んでくれますし、内容がしょっちゅう変わっていると、サイトを見てくれる人にも「あ、また変わっているな。カドマディーゼルは頑張っているな」と思ってもらえるでしょう。

だからこそ、自分たちで好きに変えられるiRecが便利なのです。一般には、サイトを変えるとなると業者さんを呼んで、また費用もかかってしまうんじゃないかな。iRecは定額使用料だけで、余計な費用はかかりません。社内で担当者を決めてやればいいですし、担当するのもパソコンの扱いが普通にできれば難しくないようだから、私も任せやすいです(笑)。

こういうことを載せられてよかったなと思われることはありますか?

南田さん:従業員の声で、奥さんがよその会社で共働きをしている男性ですが、当社は6時ごろには仕事が終わるので、奥さんよりも男親のほうが保育園の迎えに時間どおりに行けるのですね。当社は、社員が健康で幸せに、働く喜びや自己成長を感じられる会社でありたいと言っていますが、それが言葉だけじゃなく、実際にそうだというのがメッセージできていると思います。 

013-1

カドマディーゼル株式会社 南田さん

これからもっと改善したい点など、ありますか?

南田さん:いや、今でも100点を付けたいくらい、満足はしています(笑)。ただ、写真など中身をしょっちゅう変えていると、その経験からまた進化することもあって。だから、まだこれからももっと良くなっていくと思いますよ。

一般に採用は、話を聞くと飲食店でもドライバーでもこの1~2年は動きが悪いと、みな悩んでいます。iRecはIndeed(インディード)とも連携していて、ある程度上位に掲載もされるということなので、それにも期待しています。たとえば「門真市、整備士」でインディードを検索すると、無料掲載のなかではオートバックスの次に当社が出たりするのです。 整備士は職人ですから年齢が高くなりがちですが、こうやって検索して調べてくれる若い人たちが入ってきてくれるのは、たいへんうれしいですね。未経験に近くても、仕事や会社の中身を分かって興味を持って入ってきてくれれば、入社後に実務経験を経て3級自動車整備士を取得した人もいます。現場に20代が3人いますし、まだ30歳くらいで自動車検査員資格をとった人もいます。

そういう活気がサイトで伝わり、若い人たちが入ってきやすい雰囲気だとよさそうですね。本日はありがとうございました。